『大人の女性に似合う、さりげない存在感と、自己主張を持ったアクセサリー』
をテーマとして図案を考えています。
![]() |
![]() |
![]() |
漆器ペンダント ユリ |
漆器ペンダント 芥子 |
漆器ペンダント 薔薇 |
![]() |
![]() |
|
漆器ペンダント 浜茄子 |
漆器ペンダント カトレア |
|
![]() |
![]() |
|
漆ペンダント梟 |
漆器ペンダント 鳥 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
鼈甲ペンダント 猫 |
漆器ペンダント 猫 B |
漆器ペンダント 猫 A |
月あかり沈金香合
沈金という技法について
蒔絵が絵を描くのに対して、沈金は絵を彫る技法です。
まず、「ノミ」と呼ばれる彫刻刀のようなもので、漆器の表面を浅く彫ります。
その後、漆をすりこみ、余分な所を拭き取り、金箔や、金銀紛を入れます。
乾いてから拭き取ると、模様の部分だけに金が残ります。
上の作品は、沈金をべっ甲や漆器にほどこしました。
大角佳美